6月のBAOBABOONカレンダー
青梅に 手をかけて寝る 蛙哉。
どんより雨の日が増えてきましたね。
皆さんのお住まいの地域では、夜な夜なカエルの大合唱は聞こえますか?
今月から、emiiiオリジナルのカレンダーを毎月無料公開します!
スマホの待受画面やプリントアウトして卓上カレンダーにご自由にお使いくださいね。
▼スマホの壁紙用
画像をスマホに保存してご使用ください。待ち受け画面などに設定してお使いいただけます。
▼卓上カレンダー用
画像をプリントアウトしてご使用ください。印刷後、簡単な手順に沿って折って組み立てます。デスク周りで使える卓上ミニカレンダーです。
<カレンダーについて>
カレンダーは無料でご使用いただけます。
ダウンロード・保存してお使いください。
著作権は放棄しておりませんので、カレンダーの販売、転売は禁止させていただきます。個人の範囲内でご自由にお使いください。
\はじめまして バオ子とバオ助です!/
日本でも観葉植物として手に入れることが出来るバオバブの木。流通は少ないですが、その独特の姿から、盆栽仕立てにして楽しむ方もいるそうです。emiiiにはたくさんのバオバブの実が保管されています。せっかくたくさんあるのだから「種から」育ててみよう!という事で、植物好きのスタッフが、愛着を込めてバオ子・バオ助と名前をつけて(やや過保護気味に)バオバブの木を種から育てています。
冬の間、葉をつけたまま休眠中だったバオ子とバオ助ですが、ここ数日気温の高い日が続いてようやく目覚めたようです。小さな新芽がむくむく出てきました!
日本の木々と比べると、バオバブの木はだいぶのんびり。やはり気温が高くならないと成長できないという事ですね。
原産国のアフリカとは異なる環境ですが、頑張って育ててみたいと思います!
バオ子とバオ助は、昨年の秋に種から発芽させて植えつけました。晩秋の暑さのおかげで猛スピードで成長し、ツヤツヤの葉を数枚つけるまで立派に育ったところで冬に突入。幼苗のまま冬越しする事になってしまったので育苗ポットで管理していました。
もう少し若葉が動いて安定してきたら、鉢に植え替えたいと思います!その植物に合う鉢を探すのも、植物を育てる醍醐味ですよね。おすすめの植木鉢がありましたらぜひお知らせくださいね。
ではまた来月に!