美容オイルで乾燥しらずのツヤ肌に

季節のおすすめスキンケア vol.21

新しい美容習慣に
美容オイルで乾燥しらずのツヤ肌に

冬の澄んだ空気に包まれる1月、冷たい風が肌に触れるたび乾燥が気になる季節です。寒さと乾燥が本格化するこの季節は肌にとって試練のとき。気持ちも一新、新しい美容習慣を取り入れてみませんか?そこでおすすめしたいのが、今話題の美容オイルを使ったスキンケア。皮脂量が低下するこの季節こそ、初めて美容オイルを使う方にうってつけなのです。

 

実はオールマイティーに使える!美容オイル

目元の乾燥じわは若い方にも表れることがあります。なぜ目元は乾燥じわができやすいのでしょう。

「なんだかベタつきそう。」「どのタイミングで使っていいかわからない」という方に、バオバブ美容オイルを使ったスキンケアをご紹介します。あなたの肌やルーティーンに合った使い方があるはずなので、試してみてはいかがでしょう。

 

 

基本的な使い方 スキンケアの最後に

肌が乾燥しやすいこの季節には、水分と油分を補った後、仕上げのバオバブ美容オイルがおすすめです。

化粧水や乳液、クリームなどを塗った後、バオバブ美容オイル1、2滴を手にとって広げ、体温で温めてから手のひらで顔を包み込むようにハンドプレスしながらなじませます。バオバブ美容オイルは皮脂に近いバランスの脂肪酸を含んでいるので肌になじみやすいのが特長です。水分や油分を閉じ込め、ツヤのある生き生きした肌に導きます。

 

 

ブースターとして スキンケアの最初に

バオバブ美容オイルには肌の角質をやわらかくし、肌を「うるおいを受け入れやすい状態」にする働きがあります。そこでおすすめしたいのがバオバブ美容オイルを「ブースターオイル」として使うことです。

洗顔後、水分を拭きとったらバオバブ美容オイルを1、2滴手にとって広げ、顔全体を包み込むようにしてなじませます。その後、いつもの化粧水で保湿します。化粧水だけのときよりしっとりと感じられるはず。 

コットンを使ったローションパックの前に使っても効果的。パック後の肌はもっちり、吸い付くような感触になります。

 

いつも使っている乳液やクリームにプラスして

普段のお手入れでは物足りない、うるおいが足りない気がする時は、乳液やクリームにバオバブ美容オイルをプラスしてパワーアップ。乳液やクリームを手に取ったらバオバブ美容オイルを1、2滴プラスして指先でよく混ぜ合わせます。こっくりとした使い心地になって肌への密着感が増します。

 

さらに乾燥の気になる箇所にはオイルを1滴手にとり、指先で少しずつ重ねづけするとよいでしょう。

 

知っておきたい2つのポイント

美容オイルを使う時に注意してほしい2つのポイントがあります。

ひとつは、いきなりたっぷりは使わないこと。いくら肌なじみがよいと言っても余分な油分はベタつきやテカリの原因になってしまいます。少しずつ手にとり、足りなければ1滴ずつ足すようにしましょう。

 

 

もうひとつは、化粧水など水分を与えるアイテムと併用して使うこと。美容オイルは肌に油分を与え、水分が逃げないようにフタをする役目がありますが、美容オイルだけではうるおいません。化粧水などでしっかりと保湿してあげることが必要です。

 

 

  

寒さと乾燥が厳しい冬こそ、美容オイルを取り入れる絶好のタイミングです。毎日のスキンケアに美容オイルを使って、寒さにも乾燥にも負けないツヤ肌を手に入れましょう。

 
─────────────────────
美容ライター 鶴崎麻奈(日本化粧品検定1級)

 

今回ご紹介したアイテム

¥3,740
emiii BAOBAB SKIN OIL
See All