夏休みに!見た目にも涼しげ
「バオバブせっけん」手作りレシピ

溶かして混ぜて固めるだけ!簡単ナチュラルソープ

夏休みの自由研究や、おうち時間のアクティビティにぴったりな手作りせっけん。
今回は、電子レンジで手軽に作れるMPソープ(グリセリンソープ)とバオバブ100%オイルを使った「バオバブせっけん」のレシピをご紹介します。
バオバブオイルの保湿力とうるおい感をそのまま閉じ込めた、見た目にも涼やかな透明せっけん。
お子さまと一緒に作れるので、夏の思い出づくりにもぴったりです。

 

MPソープ(グリセリンソープ)って?


MPソープは、“Melt and Pour(溶かして流し込む)”の略。その名の通り、熱で溶かして型に流し込むだけでせっけんが作れる、扱いやすいせっけんベースです。保湿成分のグリセリンを含むせっけん素地で、透明感のある美しい見た目と、しっとりやさしい洗い上がりが特徴。
ここにバオバブオイルを加えることで、肌なじみの良いやさしい保湿せっけんが完成します。夏の汗や乾燥が気になる肌にも、やさしく使えます。

 

準備するもの(50gの小さなせっけん1個分)




・MPソープ(グリセリンソープ)クリア 50g
 保湿成分のグリセリンを含むせっけん素地。アロマ専門店やネット通販などで手に入ります。



エミィ バオバブ100%オイル 1mL(スポイト1回分/約25滴)
 アフリカ原産の植物バオバブから抽出される種子オイル。ビタミンEやオレイン酸を豊富に含み、乾燥や肌荒れをやさしくケア。肌荒れの起こりやすい夏の肌にもぴったりです。


・精油 5滴(約0.25mL/全体量の0.5%)
 天然100%の精油(エッセンシャルオイル)を選びましょう。


・モールド(型)
 MPソープを流し込む型。シリコンモールドのほか、お弁当用のシリコンカップやプリン容器、紙コップなどでもOK。

・耐熱容器
 電子レンジOKのビーカーや紙コップなど。 

・竹串や割り箸
 材料を混ぜるために使います。 

・中に閉じ込める素材や色付け剤など
 お好みでご用意ください。


※精油の量は肌への刺激を避けるため、全体量の1%未満にしましょう。
→ 50gの場合は最大0.5mL(=約10滴)までが上限です。
今回は、敏感肌やお子さまにも安心な0.5%(5滴)のレシピになっています。

※MPソープは無色透明ですが、バオバブオイルや精油の自然な色味が加わることで、ほんのり色づいたナチュラルなせっけんに仕上がります。
涼しげでやわらかな透明感も魅力ですが、色付け剤を使えばカラフルにアレンジすることもできますよ。

※中に入れた素材は、使用中にポロポロと取れたり、素材によっては変色することがあります。気になる場合は使用を控え、色付けや型抜きしたMPソープを閉じ込めるアレンジもおすすめです。

 

バオバブせっけんの作り方


MPソープを1〜2cm角にカットします。

②耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで15秒加熱して溶かします。
 足りない場合は、5秒ずつ追加加熱を。
 ※あっという間に溶けるので、沸騰しないよう様子を見ながら行いましょう。

③完全に溶けたら取り出し、バオバブ100%オイル精油を加えます。
 竹串や割り箸でやさしく混ぜましょう。
 ※容器が熱くなるので気をつけましょう。
 ※気泡が立ちにくいようにゆっくりと混ぜるのがコツです。

④モールドに半量を流し入れます。

⑤中に素材などを入れる場合は、このタイミングで。

⑥残りのソープも流し入れます。

 ※固まりやすいので、手早く作業しましょう。
 ※素材をあらかじめ型に入れてから流し込む方法でもOK。

⑦ 風通しの良い場所で1〜2時間自然乾燥します。

⑧ 固まったら型から取り出し、さらに2〜3日間自然乾燥させたら完成!
 ※すぐに使うこともできますが、しっかり乾燥させると硬さが安定します。

 

ポイント


・高温多湿を避けて保存し、できるだけ3か月以内に使い切りましょう。
・MPソープはそのまま置いておくと空気中の水分を吸って表面が白くなったり水滴がついたりします。すぐに使わない場合はラップで包み、ジッパー袋に入れて冷暗所で保存しましょう。


・火傷や、精油の取り扱いには注意しましょう。
・熱や精油を扱う工程があるため、小さなお子さまだけでの作業はNGです。小学3年生以上であれば、大人が付き添うことで安全に楽しめます。
・小さなお子さまには、混ぜてこねるだけ!の「手ごねせっけん」がおすすめです。

→夏休みに作ろう!バオバブオイルの「手ごねせっけん」

 

バオバブオイルって?


バオバブオイルは、アフリカの“生命の木”とも呼ばれるバオバブの種子から採れる天然植物オイルです。
1,000年以上生きるといわれるこの木は、古くから「薬の木」として親しまれてきました。オイルにはビタミンEやオメガ脂肪酸などの美肌成分が豊富に含まれ、肌をうるおいで包みこみ、乾燥や肌荒れにやさしく働きかけます。

【バオバブオイルの特長】


  • 肌をやわらかく保つ

  • スッとなじんでベタつかない

  • 敏感肌にもやさしい保湿力

 

夏のバスタイムが楽しくなる、涼しげな「バオバブせっけん」。
バオバブオイルのやさしさを感じながら、せっけんづくりにぜひチャレンジしてみてくださいね!

エミィ バオバブ100%オイルは、苛性ソーダを使った本格手作りせっけんやクラフトコスメ、マッサージオイルの材料としてもご使用いただけます。

 

今回使用したアイテム

¥3,080
emiii BAOBAB 100%OIL

 

VIEW MORE