季節のおすすめスキンケア vol.16

夏の足元美人計画
サンダル映えする素足に近づくフットケア

夏になると、サンダルやミュールで素足を見せる機会が増えますね。花火大会で浴衣に下駄を合わせる予定もあるのでは?いざ素足になる時に気がかりなのが、かかとや足の裏、足の爪など素足の状態。特にかかとのガサガサは後ろから見ると意外に目立つものです。美しい素足で夏のおしゃれを楽しむために、日頃から実践したいセルフフットケアの方法をご紹介します。

 

 

足のガサガサ対策!夏でも保湿が肝心

「冬は保湿しているけど、夏はべとつくから」となまけていると、かかとや足の裏はどんどん乾燥してガサガサしてしまいます。実はかかとや足の裏は、角質が厚くなりやすく、乾燥しやすいのです。

足は歩く時の加重や、靴との摩擦などの刺激から防御するために角質が厚くなりがち。角質が厚くなると、乾燥が進みガサガサしてしまいます。女性はヒールの高い靴やつま先の細い靴を履くこともあり、さらに足に負担がかかっています。また、足は心臓から遠く、エアコンによる冷えなどで血行不良になりやすいため、皮ふのターンオーバーが鈍り角質が厚くなりやすいのです。乾燥を防ぎ、ターンオーバーを促すために、夏もしっかり保湿することが大切なのです。

 

バスタイム後に しっとりフットケア

バスタイムなど、足の角質がやわらかくなっているときが、フットケアのチャンス。まず、石鹸やボディシャンプーを十分に泡立ててやさしく洗います。汚れや垢はニオイの原因にもなるので、指の間、爪の隙間なども洗い残しがないように丁寧に洗いましょう。泡を洗い流したら、タオルでしっかりと水分を拭きとります。

次に保湿。バオバブボディミルクを手に3プッシュ取って手のひらに伸ばし、片方のかかとを包み込むようにしてたっぷりなじませます。残ったボディミルクで足の裏から指の間、足の甲、くるぶしにやさしくのばします。その時、足の裏を指で気持ちよく刺激したりすると血行がよくなり効果的です。同様に3プッシュ手に取って、もう片方の足もやさしく保湿します。

バオバブボディミルクはバオバブオイル、シア脂、セラミドなどの保湿成分を配合。さらっと肌になじみながら、リッチな保湿力で肌に水分を閉じ込めて、乾燥からしっかりと肌を守ります。

 

ペディキュアの前に 足の爪も美しく

足の爪は体重がかかったり、靴に常に当たったり、手の爪に比べると負担がかかっています。健康的で美しい足の爪を育てるには普段のケアが大事。ペディキュアでおしゃれをする前に爪自体を美しくしたいものです。

足全体を保湿したら、バオバブネイルオイルを足の爪まわりにコロコロ。足の爪の根元から先端に向かって、指でくるくると円を描くようにもみほぐして、オイルをなじませます。

足の指を11本マッサージすることで、バオバブネイルオイルの保湿成分や栄養が爪や甘皮にしっかりなじみ、爪のかさつきや割れを防ぎ、美しい爪に導きます。

 

ごわつくかかとの角質に オイルラッピングパック

かかとのごわつきが気になる方には、週1回のスペシャルケアがおすすめです。

まず、バスタイムにフットスクラブなどでやさしく角質を取り除いたら、水分をしっかりタオルで拭き取ります。

バオバブボディミルクを3プッシュ手に取り、片方のかかとになじませてからラップで包んで約10分おきます。もう片方の足も同様に。

ラップをはずし、残ったボディミルクを足全体に伸ばしたら、バオバブ美容オイルを1,2滴両手に伸ばし、うるおいを閉じ込めるようにかかとから足の裏、足の甲にのばします。

角質ケアはやりすぎると逆効果。こすりすぎるとそれが刺激になり、角質がさらに厚くなってしまうことがあります。週1回を目安に根気よくケアすることでやわらかでしっとりした素足に近づきます。

美しい素足を手に入れるためには、毎日のちょっとしたケアが大切です。美しい素足で、夏のおしゃれを思いきり楽しんでくださいね。

 

─────────────────────
美容ライター 鶴崎麻奈(日本化粧品検定1級)

 

 

今回ご紹介したアイテム

emiii BAOBAB BODY MILK
¥3,410
emiii BAOBAB NAIL OIL
¥2,310
emiii BAOBAB SKIN OIL
¥3,740

 

VIEW MORE